スマホ活用術/アプリ紹介 | 2014年08月21日 | 11,812 views | Posted by vochkun
キートン・コムのアプリ第6弾は、電卓スキルの向上を目的とした脳トレ・アクションゲームです。iPhone/iPad/Androidでの動作に対応しています。
電卓早打ち検定 Lv99 (無料)
|
Android版のダウンロードはこちら→ Google Play
足し算・引き算から、メモリ機能を使った複雑な計算まで、様々な計算問題が次々に登場するので、アプリ内の電卓を使って素早く解答します。暗算力を競うアプリではなく、あくまで電卓入力の速さと正確さを養うためのトレーニングアプリです。
下記のような「見取り算」にも対応しています。
このアプリは、電卓を覚えたてのお子様から、電卓のより複雑な機能を使いこなせるようになりたい大人の方までを対象としています。
今回は大人の方むけの活用方法についてご紹介します。
■検定モードのコンプリートを目指そう!
アプリのメインとなるのが「検定モード」です。検定モードでは、99段階の検定試験(全部で100ステージ)に挑戦します。各レベル毎に定められた基準をクリアしたら合格となり、次のレベルに進むことができます。
出題される問題も徐々に難しくなっていきます。後半のレベルは、ハッキリ言って激ムズなんですが(汗)、ピンチのときに使えるお助けアイテムを駆使して全ステージ制覇を目指してください!
■電卓のメモリ機能をマスターしよう!
突然ですが、下記の問題を電卓を使って解くことができますか?
(129 + 94) x (65 – 39) = ?
計算の途中経過を紙にメモすれば何とかできそうですが、いちいちメモをとるのも面倒ですよね。。。
実は電卓に付いている[M+]や[M-]といったメモリキーを使えば、上記のような問題を一発で解くことができるんです。例えば上記の問題は、下記の手順でイケます。
- まず、「65 – 39」を計算して「M+」を押してメモリに登録します(式の後ろから計算するのがコツ!)。このときメモリには65-39の計算結果である26が登録されます。
- 次に、「129 + 94」を計算し、続けてかけ算をおこなうので、「X」を押します。
- 「MR」を押してメモリの内容を呼び出します。メモリの中には既に「26」が登録されているので、(129 + 94) x 26 = 5798となります。
▼解答例(ボタンを押す順番)
電卓のメモリ機能については、気になってはいても、実際に使いこなしている人は意外と少ないようです(当社調べ)
アプリの中に、詳しい解説ガイドが付属していますので、まったく分からない人でもステップ・バイ・ステップでメモリ機能の使い方を習得できます。
このアプリをプレイすれば、電卓スキルが向上し、下記のような複雑な計算も一瞬で解けるようになりますよ!
このアプリによって、楽しみながら「電卓力」を向上させることができれば、日常生活の中のいろいろな場面できっと役に立つはずです。ぜひ活用してみてください!
子ども向けの活用記事は近日公開予定です。
電卓早打ち検定 Lv99 (無料)
|
Android版のダウンロードはこちら→ Google Play