スマホ活用術/アプリ紹介 | 2014年10月24日 | 39,924 views | Posted by vochkun
キートン・コムでおこなっているスマホ・タブレット活用講座で、よく紹介しているアプリの一覧です。障害ある子どもの学習支援・生活支援に役立つアプリ(主に発達障害・知的障害向け)も含まれています。
約1年ぶりに更新するにあたり、視覚サポートのカテゴリを追加しました。末尾の注意事項をお読みの上でご利用ください。
また、印刷して使えるようにPDF版も用意しました。末尾のリンクよりダウンロードしてください。
知育ゲーム | ||
---|---|---|
![]() |
Mr.shapeのタッチカード (iPhone/iPad) | さわって遊べる絵カードアプリ |
![]() |
YumYum かたちパズル (iPhone/iPad) | 図形を学ぶ知育パズル →紹介記事 |
![]() |
iLoveFireworks Lite/打ち上げ花火 (iPhone/iPad) | 画面にタッチすると花火が打ち上がるお絵描きアプリ |
![]() |
Labyrinth 2 Lite (iPhone) Labyrinth 2 HD Lite (iPad) |
デバイスを傾けて玉を転がすコロコロ迷路 →紹介記事 |
![]() |
コインクロス – お金のロジックパズル (iPhone/iPad) | お金を使ったロジックパズルゲーム →紹介記事 |
![]() |
こども脳機能バランサー for iPad (iPad) | 専門家が監修した13種類のタスク(ミニゲーム)。発達年齢の判定機能付き →紹介記事 |
文字・ことば | ||
---|---|---|
![]() |
ひらがな:こども ゆびドリル for iPhone (iPhone) ひらがな:こども ゆびドリル (iPad) |
ひらがなのなぞり書きと50音表を使った学習 →紹介記事 |
![]() |
モジルート (iPhone/iPad) | なぞりがきが楽しいゲームに |
![]() |
FirstWords: Japanese (iPhone/iPad) | 単語と文字の学習 →紹介記事 |
![]() |
かなもじ for iPhone (iPhone) かなもじ (iPad) |
ひらがなとカタカナの学習 |
国語・読書 | ||
---|---|---|
![]() |
書き取り漢字練習 (iPhone/iPad) | 小学校1年から中学3年までに習う漢字の書き取り練習 |
![]() |
小学漢字ドリル無料版 楽しく学べる漢字シリーズ (iPad) | 楽しく学べる漢字シリーズの無料お試し版 |
![]() |
iBooks (iPhone/iPad) | iBooks Storeから電子書籍の購入が可能。VoiceOverにも対応 |
![]() |
i文庫S (iPhone) i文庫HD (iPad) |
多機能ブックリーダー。青空文庫にも対応し、古典文学を無料で読める |
![]() |
豊平文庫 (iPhone) | VoiceOverによる読み上げにも対応したブックリーダー |
![]() |
Voice Dream Reader Lite (iPhone/iPad) | Text to Speech(音声読み上げ)に対応したPDFビューワ |
![]() |
MagicReader (iPad) | 首振りでページがめくれるPDFビューワ |
![]() |
ボイス オブ デイジー LITE (iPhone/iPad) | DAISY形式の録音図書に対応したブックリーダー |
![]() |
大辞泉 (iPhone/iPad) | 最新の語句を収録したマルチメディア国語辞書。手書き入力にも対応 |
算数・数学 | ||
---|---|---|
![]() |
かず:こども ゆびドリル for iPhone (iPhone) かず:こども ゆびドリル (iPad) |
数字と数の概念を学ぶアプリ |
![]() |
かぞえてみよう! (iPhone) かぞえてみよう!HD (iPad) |
数の概念、足し算・引き算を学ぶアプリ |
![]() |
リンゴの足し算 (iPhone) リンゴの足し算 for iPad (iPad) |
リンゴを使った足し算電卓 |
![]() |
時計くみたてパズル – 楽しく学ぶ!時計の読み方 (iPhone/iPad) | 5種類のパズルゲームを通じて時計の読み方を学ぶ知育アプリ →紹介記事 |
![]() |
小1さんすうチャレンジ 楽しく学べる算数シリーズ for iPhone (iPhone) 小1さんすうチャレンジ 楽しく学べる算数シリーズ (iPad) |
解説付きの算数ドリル |
![]() |
モンテッソーリさんすう:おおきなかずのたしざん・ひきざん (iPhone/iPad) | ブロックやビーズを使って2桁以上の足し算・引き算を学ぶ計算学習アプリ |
![]() |
トドさんすう(iPhone/iPad) | 幼児と小学生低学年向けの様々な算数学習ゲームがセットになったアプリ |
![]() |
数学の王者 (iPhone/iPad) | 四則演算から複雑な方程式までを含んだゲーム感覚のドリル |
![]() |
MyScript Calculator (iPhone/iPad) | 手書きで数式の入力が可能な計算機 |
![]() |
FusionCalc2 Pro(iPhone) Fusion Calculator for iPad (iPad) |
計算結果をドラッグ&ドロップで保存できる電卓 |
![]() |
Graphing Calculator+ (iPhone/iPad) | グラフ機能もついた関数電卓 |
ノート・プレゼン | ||
---|---|---|
![]() |
Note Anytime (iPhone/iPad) | 手書き認識にも対応した多機能ノートアプリ |
![]() |
UPAD Lite (iPad) | 多機能な手書きメモアプリ →紹介記事 |
![]() |
Evernote (iPhone/iPad) | クラウドに対応したノートアプリ |
![]() |
GoodNotes 無料版 (iPad) | テンプレート機能のあるノートアプリ |
![]() |
AudioNote Lite (iPhone/iPad) | ボイスメモ+手書きメモ |
![]() |
SimpleMind+ (iPhone/iPad) | マインドマップ作成ツール |
![]() |
ロイロノート (iPad) | 子ども向けのプレゼン作成ツール |
![]() |
Keynote (iPhone/iPad) | Apple純正の多機能プレゼン作成ツール |
![]() |
Teachme (iPhone) Teachme iPad (iPad) |
クラウド連携機能のある手順書作成ツール |
![]() |
Doc Scan (iPhone) Doc Scan HD (iPad) |
カメラを使って紙の文書を取り込むツール |
お絵描き・創作 | ||
---|---|---|
![]() |
みずぬりえほん (iPhone/iPad) | 水ぬりえ感覚で遊べるアプリ |
![]() |
くまぬりえ (iPhone) | クレヨンのぬり絵のアプリ |
![]() |
おえかきドラキッズ (iPad) | ドラえもんのお絵描きアプリ |
![]() |
ibisPaint X (iPhone/iPad) | 描画の過程を録画できるお絵描きアプリ |
![]() |
colAR Mix (iPhone/iPad) | カメラで映すと動き出す不思議なぬり絵アプリ |
![]() |
ピッケのつくるえほん for iPad (iPad) | 簡単操作でオリジナル絵本が作れるアプリ →紹介記事 |
コミュニケーション支援・VOCA | ||
---|---|---|
![]() |
Voice4u JP (iPhone/iPad) | 絵カードベースのVOCA |
![]() |
ねぇ、きいて。 (iPhone/iPad) | カードを組み合わせて2語文が作れる絵カードベースのVOCA |
![]() |
ドロップトーク (iPhone) DropTalk HD (iPad) |
カードの種類が豊富な絵カードベースのVOCA |
![]() |
かなトークMini (iPhone) かなトーク (iPad) |
文字盤ベースのVOCA |
![]() |
トーキングエイド for iPad テキスト入力版STD (iPad) | 文字盤ベースの多機能VOCA |
![]() |
絵カード・コミュニケーション (iPhone) | 絵カードと音声を使ったコミュニケーションを支援するツール |
![]() |
筆談パット (iPad) | 2人で向い合って筆談をするためのアプリ |
![]() |
しゃべって (iPad) | 手書き文字を読み上げてくれる筆談アプリ(iOS 7以降のみ) |
![]() |
Dragon Dictation (iPhone/iPad) | 音声認識によるテキスト入力ツール |
![]() |
LINE(iPhone) LINE for iPad(iPad) |
音声、テキスト、スタンプ等による無料のコミュニケーションツール →紹介記事 |
生活支援 | ||
---|---|---|
![]() |
5分歯みがき (iPhone/iPad) | 歯みがきの練習アプリ →紹介記事 |
![]() |
LED Timer (iPhone) | 円表示とLED表示に対応したタイムエイド →紹介記事 |
![]() |
子ども静かにタイマー (iPhone/iPad) | 静かに集中することを学ぶトレーニングアプリ →紹介記事 |
![]() |
Time Timer Japan (iPhone) Time Timer: iPad Edition (iPad) |
おなじみTime Timerの公式アプリ →紹介記事 |
![]() |
Best Timer (iPhone/iPad) | 4種類の機能が付いた多機能タイマー |
![]() |
たすくスケジュール (iPhone) たすくスケジュール for iPad (iPad) |
子どものためのスケジュール管理 →紹介記事 |
![]() |
はなまる (iPhone) | 子どもの目標達成支援ツール |
![]() |
HT Recorder (iPad) HT Recorder for iPad (iPad) |
クリアな音声で会話を録音できる多機能ボイスレコーダー |
視覚サポート | ||
---|---|---|
![]() |
TapTapSee(iPhone) | カメラで写した対象物の名称を教えてくれる画像認識カメラ |
![]() |
明るく大きく(iPhone/iPad) | ズーム、明るさ、コントラスト等の調整が可能なカメラ →紹介記事 |
![]() |
色のめがね(iPhone/iPad) | 色覚異常がある人でも色の区別がしやすいようにサポートしてくれるカメラ →紹介記事 |
![]() |
VoiceCompass2(iPhone) | 現在の位置や向いてる方角等を音声で教えてくれる |
![]() |
言う吉くん(iPhone) | カメラに写したお札の額面を読み上げてくれるアプリ |
【補足説明】
- 上記のアプリは私の独断と偏見で選んだものなので、すべてのお子さんにオススメするものではありません。また講習会という限られた時間の中で、参加者に体験してもらうことを主眼においているため、シンプルで分かり易いものを中心にセレクトしています。
- リンク先のApp Storeにて、対応機種等を十分ご確認の上でダウンロードをおこなってください。

この記事を書いた人:
Naoya Sangu @vochkun