月別アーカイブ

2013年09月

[iPhone/iPad]『YumYum かたちパズル』をVer.1.4.1にアップデート。iOS 7とペアレンタル・ゲートに対応しました

0

スマホ活用術/アプリ紹介 | 2013年09月28日 | 9,109 views | Posted by vochkun

 Keaton.comによるキッズ向け知育アプリ『YumYum かたちパズル』のアップデート(Ver. 1.4.1)が公開されました。

 今回のアップデートでは、iOS 7への対応、ペアレンタル・ゲート機能の追加等をおこなっています。同アプリをご利用中の方は、お手数ですがApp Storeよりアップデートお願いします。

 まだお持ちでない方もこの機会に是非どうぞ!

  • 教育, ゲーム, パズル, ファミリー
  • Keaton.com – Naoya Sangu
  • 全てのバージョンの評価: (27件の評価)
App + iPhone/iPadの両方に対応

  『YumYum かたちパズル』は、2〜8歳を対象としたキッズ向け知育パズルゲームです。4種類のパズルを通じて、楽しみながら「まる」「三角」「四角」など基本図形を学べます。iPhone/iPod touch/iPad(iOS 4.3以降)での動作に対応しています。

つづきはこちら »

App Store内にキッズ向けのストアがオープン。安全・安心な子ども向けアプリを探そう!

0

スマホ活用術/アプリ紹介 | 2013年09月25日 | 11,544 views | Posted by vochkun

 9月18日のiOS 7のリリースに合わせて、App Store内に「子ども向け」カテゴリ(新キッズカテゴリ)が新設されました。これにともない、これまで「ゲーム」カテゴリ内にあった「キッズ」サブカテゴリが廃止になっています。

「子ども向け」カテゴリへのアクセス方法

 キッズカテゴリへは、App Storeのカテゴリ選択から「子ども向け」を選ぶことでアクセスできます。

 また、いまならApp Storeのトップバナーからも簡単にアクセスできますね。

 面倒くさい方は以下の直リンよりどうぞ!

 ちなみに、「子ども向け」カテゴリは、iOS 7以外の端末からでも利用可能です。もちろんパソコンのiTunesからでもOKです。

つづきはこちら »

スマホでギューっと! 抱きしめジャケット「T.Jacket」を親子で体験してきた

0

子育て/療育情報 | 2013年09月07日 | 15,812 views | Posted by vochkun

 子どもが不安で泣いてしまったり、落ち着かない状態になったしまったとき、ギューっと抱きしめられる感覚を与えることで、安心感が得られる場合があります。

 日本ではあまり知られていませんが「ディープ・プレッシャー・セラピー」といって、海外の作業療法士の間では感覚統合の手法のひとつとして使われているようです。あのテンプル・グランディンさんのエピソードが有名ですね。

つづきはこちら »

iPadでオモチャのブロックを使った遊びと学びを実現する『Tangiblock』とは

0

スマホ活用術/アプリ紹介 | 2013年09月05日 | 8,352 views | Posted by vochkun

 ベネッセコーポレーションとMITメディアラボが共同開発した『Tangiblock(タンジブロック)』は、アナログとデジタルを融合させた新しい学習教材です。

 一見何の変哲もない知育ブロックのようですが、iPadの画面上に置くとことで、ブロックの種類、位置、向きを認識することができます。この仕組みを使うことで、iPad単体では実現できなかった「ブロック」という具体物を使ったアプリを開発できるようになるわけです。

つづきはこちら »