お知らせ, 活動レポート | 2015年06月11日 | 3,934 views | Posted by harnya
はーにゃです
東京都文京区の文京区心身障害福祉団体連合会さん主催のセミナーで講師をつとめさせていただくことになりましたので直前ですがお知らせします。
この形のセミナーはしばらく予定しておりません。
ご興味ありましたらこの機会にぜひご参加ください。
すっかり家庭でも浸透しつつあるスマホやタブレットですが、生活を支える道具として活用していますか?
― 何だか高いゲーム機になってしまっている
― YouTube再生専用機のようになっている
そんなことはないでしょうか?
結局、携帯ゲーム機の時と同じように
「ゲームばっかりしてないの」
って叱ってしまう対象だったり
「あと少し静かにしてて」
お知らせ, 活動レポート | 2015年06月03日 | 7,305 views | Posted by harnya
はーにゃです
6月24日(水)に念願の「自己決定」に関するセミナーを開催します。
先日の知的障害者施設での虐待のニュース。
大きなショックを受けると同時に「氷山の一角なのではないか」と思う自分もいました。
決して他人事ではないとも思いました。
障害のある方への人権意識が低く、彼らとのコミュニケーションをとる術も乏しいなら???
容易に「支援」が「支配」へと変わっていく構図が目に浮かんでしまうのです。 つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介, 活動レポート | 2015年05月17日 | 4,386 views | Posted by harnya
はーにゃです
練馬区の教育委員会委託子育て学習講座
「スマホ、タブレット活用セミナー」終了しました。
企画してくださった「レインボースターズCN」のメンバーさんはじめ、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
席が足りなくなるほどの方がご参加くださり、アンケートも「大変参考になった」
というご感想が多く、とてもうれしく思っております。
今回のセミナーでご紹介したブログ記事をこちらから飛べるように張り付けておきます。ご参考になさってください。
つづきはこちら »
お知らせ, スマホ活用術/アプリ紹介, 活動レポート | 2015年05月05日 | 4,786 views | Posted by harnya
はーにゃです
練馬区の教育委員会委託「子育て学習講座」の講師をつとめさせていただくことになりましたのでお知らせします。
すっかり家庭でも浸透しつつあるスマホやタブレットですが、生活を支える道具として活用していますか?
― 何だか高いゲーム機になってしまっている
― YouTube再生専用機のようになっている
そんなことはないでしょうか?
結局、携帯ゲーム機の時と同じように
「ゲームばっかりしてないの」
って叱ってしまう対象だったり
「あと少し静かにしてて」
と外出先で子守りを頼むためだけの機械になっていませんか?
依存やいじめなど怖い話ばかり聞こえてくるスマホやタブレットですが、ゲームやSNSのみで使うのは本当にもったいないです。
見える形のコミュニケーション、スケジュール、自己管理等、彼らの生活を「支える」道具のひとつとして可能性は無限大です。 つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2015年04月21日 | 3,581 views | Posted by harnya
ジョルテ等のカレンダーにずっと先の予定を書き込む。
我が家は自動車の駐車禁止除外ステッカーの交付を受けてます。
これが、3年ごとに更新。
それ、、忘れるんですよー。
期限切れに気づかず更新できないと駐車禁止を切られてしまいます。
こういうのたくさんありますよね。
各種受給者証
自動車保険の更新
東京なら都営交通の無料パス
定期券
など。
連絡をもらえるものはまだいいのですが、手当系や免除系は基本自己申告が多いので、自分で気づいて手続きに行く必要があるものが多くて失念しがち(私だけ?)
今回の除外ステッカーの手続きが終わってステッカーをさきほど受け取りました。
そして、その場でスマホのジョルテに三年後の更新期限一週間前から期限切れ当日までの一週間連続の予定として
「そろそろ除外ステッカー更新」
というタイトルにして登録しました。
更新が終わった時点で手帳だと書き込めないないような期間の予定を登録する
パソコンでもできたことですが、家に帰ってパソコンを開いた時には忘れてる。なんてことありますよね。
「受け取ってすぐ次回更新日を確認してその場で登録できる」
というのが、便利だし、忘れる確率もぐんと低くなりますね。
これは立派な支援者支援だと思います。
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2015年04月19日 | 4,227 views | Posted by harnya
はーにゃです
息子2人と外出している日曜日の午前中。
公園の売店に行きたい長男と公園の遊具で遊びたい次男2人を連れてまずは公園にきました。
公園では体の大きさもあり日曜日のこの時間はブランコしかさせてあげられない長男は時間を持て余して、早く売店に行きたい。
次男は遊具で遊びたい。
2人に得する支援としてタイマーを使います。
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2015年01月18日 | 8,407 views | Posted by harnya
はーにゃです
以前LINEを使ったコミュニケーションについての記事を書いた後、
「我が家でもコミュニケーションツールとして取り入れてみたい」というお声をいただくようになってきました。
LINEを使ったコミュニケーションについての過去の記事はこちら→
今回リリースしたスタンプだけでなく、LINEをコミュニケーション支援アプリとして活用する際、
「相手もLINEを使っていないと利用できないですよね」
というご相談をいただくことがあります。
確かにせっかくスタンプを入れたり、文章を入力できるようになっても、友だち登録している相手がいなかったり、相手がLINEを利用していないと使えないのがLINEですね。
・・・・
いいえ、実は裏ワザがあるのです。
今回はその裏ワザについて書いてみようと思います。
それは
「ひとりグループ」
スマホ活用術/アプリ紹介, 支援 | 2015年01月15日 | 19,289 views | Posted by harnya
はーにゃです。
こちらでお知らせしたとおり、LINEスタンプ「キッズ気持ち表現スタンプ」をリリースしましたが、「同じイラストをアナログでも使いたい」というご要望をいただいていましたので、イラスト担当のあっきぃが印刷用全スタンプ一覧のデータを作成してくれました。
このデータを紙にプリントアウトすることで、壁に貼ったり、プラケースに入れて持ち歩いたり、パウチしてカードにしたりと、スタンプと同じイラストをアナログで活用できます。
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介, 支援 | 2015年01月07日 | 12,232 views | Posted by harnya
はーにゃです。
昨年8月に申請したLINEのクリエイターズスタンプ「キッズ気持ち表現スタンプ(日常編)」がようやく承認されましたので(長かった。。。)1月7日より販売を開始しました!
キッズ気持ち表現スタンプ
LINEストアのページ
http://line.me/S/sticker/1105270
高価な機器や専門知識がなくても
「身近にある端末」で
「普段から使っているLINE」で
彼らとコミュニケーションできるきっかけが作れたら。。
「そのポケットに入っているスマホでどうですか?」
そんな気持ちで作成しました。
つづきはこちら »