スマホ活用術/アプリ紹介 | 2012年09月10日 | 16,412 views | Posted by vochkun
前回の「キッズ編」に引き続きまして、今回は中高生向けのアプリを紹介します。
試験対策・受験対策用のアプリではなく、勉強に対する興味・関心を引き出すようなアプリを中心に選んであります。また、発達に遅れがある子どもの支援にも役立つアプリも含まれています。
印刷して使えるようにPDFも用意しましたので、ご自由にダウンロードしてお使いください。
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2012年09月03日 | 20,558 views | Posted by vochkun
親子向けのワークショップの中で、私がよく使っているアプリをまとめて掲載します。対象となるお子さんは未就学〜小学生です(中高生向けはこちら)。発達に遅れがある子どもの支援に役立つアプリも含まれています。
また、印刷して使えるようにPDFも用意しましたので、一番下のリンクよりダウンロードしてご活用ください。
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2012年08月23日 | 8,901 views | Posted by vochkun
今回は幼児向け(2〜5歳くらい)のアプリを集めてみました。どれも画面に触ってるだけで楽しいアプリばかりですよー
※アプリの価格は記事掲載時のものです。現在の価格はApp Storeにてご確認ください。
■ iLoveFireWorks Lite
夏らしく花火のアプリです。画面上をタップすると小さな花火が、ドラッグすると大きな花火が登場します。とってもキレイなのでオススメです。
ある特別支援学校では肢体不自由のある子どものトレーニングの一環として使われているそうです。
■ 桜金魚すくい
こちらも夏らしく金魚すくいゲームです。うっとりするほどキレイなグラフィックが特徴です。小さなお子さんの場合は「鑑賞モード」にすることで、お水をパシャパシャしながらお魚と遊べます。
他にも魚鑑賞アプリとしては「Pocket Pond」が有名ですね。どちらもオススメです。
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2012年08月16日 | 19,381 views | Posted by vochkun
iPhone/iPadにたくさんのアプリを入れるようになると、アイコンを整理するのが面倒になってきませんか?
私の場合、ホーム画面の各ページを「仕事用」「ゲーム用」「子ども用」という様にカテゴリ別に分けて、さらにフォルダを使ってサブカテゴリに分けています。
で、しばらく使っていると未整理のアプリがホーム画面に溢れてくるので、定期的に整理する必要があるのですが、これが面倒なんですよね。。。
Win/MacのiTunesを使うと比較的楽にアプリの整理ができますが、iPhone/iPadだけで簡単に整理する方法を考えてみたいと思います。
まず、未整理のアプリのアイコン同士を重ねてフォルダを作ります。フォルダの名前は適当に「未整理」とかにしておきます。
(8/17追記)アプリアイコンを移動する方法:アイコンを指で長押しするとアイコンがぷるぷる震え出すので、そしたらアイコンをドラッグできるようになります。フォルダも同様の方法で移動できます。
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2012年08月14日 | 9,371 views | Posted by vochkun
iPhone/iPad対応のお絵描きアプリ「フィジオス キッズペイント」の紹介です。
このアプリ、ただのお絵描きアプリではありません。あなたが描いた絵が自然法則に従って動くという、とっても楽しいお絵描きアプリですよー。
では、早速やってみましょう。
「えんぴつ」ツールでお池と山を書いて。。。
「水」ツールでお池にお水を入れましょう。
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2012年07月14日 | 11,438 views | Posted by vochkun
今月は下記の2つのイベントにて「iPhone/iPadを使った子どもの学習支援・生活支援」をテーマにお話をさせていただきました。
各団体のスタッフの皆さん、参加者の皆さん、どうもありがとうございました!
これまでにセミナーに参加された保護者・支援者の方からよくいただく質問についてまとめてみました。
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2012年06月15日 | 11,730 views | Posted by vochkun
今回はシニア世代や視覚障害がある方など、視覚に不自由がある方に役立つアプリを紹介したいと思います。
一口に視覚障害と言っても様々な種類がありますが、ここでは「弱視(ロービジョン)」と「色覚異常」について取り上げます。
新聞や書籍などを読むときに「小さな文字を読むのが困難」という方のために、iPhone/iPadのカメラ機能を使った老眼鏡アプリがあります。
この「明るく大きく」というアプリは、拡大表示はもちろん、明るさやコントラスの調整など見え方をサポートする様々な機能があります。また、白内障の人でも読みやすくなる明度反転モードも備えています。
シンプルな操作でとても使いやすいので、シニア世代の方にもオススメです。
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2012年06月12日 | 17,698 views | Posted by vochkun
前回の更新から少し間が開いてしまいましたが、英語学習アプリ第3弾として「リスニング学習アプリ」を紹介します。
リスニング力を鍛えれば、CNNなどの海外ニュースを聴いたり、字幕なしで海外の映画をみたりと世界が大きく広がりますね。
今回ご紹介する「英語聞き取り王国」は、楽しくリスニングを強化できるアプリです。
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2012年05月31日 | 11,260 views | Posted by vochkun
東京都自閉症協会主催セミナー(5月19日@こどもの城)の参加報告のつづきです。前回の記事はこちら。
プログラムの後半は、東京大学先端科学技術研究センターの近藤武夫さんによるワークショップ「iPadを体験してみよう」がおこなわれました。
私の参加したグループでは「iPadをさわるのは初めて」という保護者の方がほとんどでしたが、みなさん、特に説明を受けなくてもカメラを使った写真撮影や動画撮影などを使いこなしていました。
子どもからシニアまで誰でも直感的に使えるのがiPadの素晴らしいところですよね。ちなみに、近藤さん曰く「大人はおっかなびっくりなので、子どもたちの方が飲み込みが早い」とのこと(笑)
ワークショップでは、発達に遅れのある子どもの学習支援や生活支援に使えそうなアプリがたくさん紹介されました。以下、そのまとめです。
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2012年05月14日 | 17,806 views | Posted by vochkun
カテゴリ別におすすめ英語学習アプリを紹介するこのシリーズ。第2回目は「発音学習アプリ」です。
英語学習において発音は軽視されがちですが、正しい発音を知ることはスピーキングはもちろん、リスニングにも繋がりますのでとても重要ですよね。
今回ご紹介する「えいご聞き耳上手」は、日本人が苦手なLとRなどの発音を聞き分け&発声練習ができるアプリです。
つづきはこちら »