スマホ活用術/アプリ紹介 | 2011年12月23日 | 8,046 views | Posted by vochkun
「かたち」を学べる子ども向け知育パズルゲーム「YumYum かたちパズル」が、Ver. 1.2.1にバージョンアップしました。新バージョンでは、楽しい要素がいろいろ追加されましたのでご紹介したいと思います。
これまでは「まる」「さんかく」「しかく」など10種類の図形が登場しましたが、新たに「スペード」「ハート」「クローバー」「ひし形(ダイヤ)」「半円」の5種類の図形が追加され、全部で15種類になりました。
今回追加された図形も、これまで同様に美味しそうなチョコレートやビスケットのピースとなっています。
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2011年12月01日 | 8,119 views | Posted by vochkun
ピッケのつくるえほん for iPadのご紹介です。このアプリは簡単操作であっという間に絵本を作れちゃう楽しいiPadアプリです。
「ピッケのつくるえほん」は元々PC版がリリースされており、ご家庭はもちろん教育現場などでも使われている定評のあるソフトです。ほぼ同等機能のiPad版が数百円で買えてしまうなんて大変お得ですね!
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2011年11月29日 | 34,769 views | Posted by harnya
はーにゃです
我が家には子供が二人いますが、二人目が保育園に行くようになった辺りから管理が大変だな~と思い始めたのが、色んな書類。
学校や保育園のお便りとか手続き関係とか、うちの場合二人とも発達障害児ですから、療育関係のものやら、それに関する冊子類、書籍類など。。
あれ?これは誰のだっけ?
提出期限いつだっけ?
この行事何時からだっけ?
持ち物は??
思いついた時にプリントが見当たらない・・・
そんな経験ありませんか?
私はかなり頻繁にありました(^-^;
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2011年11月11日 | 26,576 views | Posted by vochkun
iPhoneに標準で入っている「時計」にもタイマー機能が含まれていますが、ここでは子育てに活用できそうなタイマーアプリをまとめて紹介したいと思います。
下記で紹介するタイマーアプリは、いずれも視覚的に残り時間が分かるものばかりです。
なかなか集中して勉強ができない子どもに対して「このタイマーがゼロになるまで勉強をがんばろう!」とか、逆に好きな遊びを止められない子どもに対して「このタイマーがゼロになったらお終いにしようね!」という感じで使ってみてはいかがでしょうか。
他にも「歯みがき」や「お着替え」のときに使うのも有効だと思います。
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2011年10月31日 | 45,356 views | Posted by harnya
はーにゃです。
子どもが大きくなってくると「そろそろ一人で留守番できそうだけど、一人にするにはちょっと心配」という時期がくると思います。
また、発達障害のあるお子さんの場合、自立を目指す上で「留守番」というのは大きなステップのひとつとなるのではないでしょうか?
我が家でも自閉症の長男が留守番できる時間を少しずつ延ばしているところです。
最初は「親が自分を残して玄関から外に出る」というだけで不安でパニック状態になっていた長男。まずは親がゴミ集積所までゴミを捨てに行く間だけの1分ほどの留守番から開始しました。
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2011年10月14日 | 109,838 views | Posted by vochkun
意外と知らない方が多いようなので記事書きます。いまや夫婦そろってiPhoneというご家庭も多いかと思いますが、iTunesで購入したアプリや音楽を家族間で共有できる仕組みがあることをご存知でしょうか?
それがiTunesの「ホームシェアリング」機能です。これは家庭内で複数のマシンを所有し、それぞれ異なるのApple IDで運用しているときに使える大変便利な仕組みで、要するにアプリや音楽を買い直すことなく家族間でコピーできちゃう太っ腹な機能です。
ホームシェアリングの設定は簡単ですが、初めて使うときは若干戸惑う部分もあると思うので、下記で詳しく説明します(以下、iTunes のVer.10.5での説明です)
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2011年09月29日 | 17,697 views | Posted by vochkun
YumYum かたちパズルは、「図形」をテーマにしたキッズ向け知育パズルゲームです。対象年齢は2~8歳くらいで、小さなお子様でも簡単操作で楽しめますよ! iPhone/iPadの両方に対応しています。
このパズルには「まる」「三角」「四角」など、様々な形状のお菓子がいっぱい登場します。それらのお菓子をケースの中に正しく箱詰めしていくのが、あなたのミッションです。4種類のパズルを通じて図形を楽しく学ぶことができます。
登場する図形は小学校の算数で習う「まる」「三角」「四角」などの基本図形を含む全10種類。パズルのピースはチョコレートやクッキーなど、どれも美味しそうなものばかりです。
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2011年09月06日 | 15,317 views | Posted by vochkun
皆さんは子どもの頃、ダンボールと厚紙を使ってビー玉を転がして遊ぶ迷路ゲームを作ったことはありませんか? 私が小学生の頃は、図工の時間に作った記憶があります。
上記の写真は、先日私が作ったコロコロ迷路で遊ぶゆっぢゅ君(4歳)です。家の中に大量に転がっていたAmazonの箱をベースにしています(笑)
いざ作るとなると材料を集めたり、カッターで穴を開けたりと結構大変な作業になるのですが、iPhone/iPadでお手軽に遊べるアプリがあります。それが今回ご紹介する「Labyrinth」です。
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2011年08月26日 | 10,640 views | Posted by vochkun
その名のとおり歯みがき練習のためのアプリです。楽しい音楽に合わせて、映像を見ながら5分間歯みがきをしましょう。
つづきはこちら »
スマホ活用術/アプリ紹介 | 2011年08月12日 | 20,277 views | Posted by vochkun
iPhone/iPadは小さな子どもからお年寄りまで、誰でも直感的に使えるのがいいところですよね。
ウチのゆっぢゅ(4歳)も特に教えてもないのに、使い方を完全に覚えてしまい、いまでは自分の好きなアプリを勝手に起動して遊んでいます。
子どもといっしょにiPhone/iPadゲームで遊んでいるというパパさん・ママさんも多いのではないでしょうか。
ところが! うかつにiPhone/iPadを子どもに渡すとトンデモナイ事になりかねないので、今日はその注意点と対策について解説します。
子どもにアプリを勝手に消された!なんて経験はありませんか? 私は数えきれないくらいあります(笑)
消されるだけならまだマシですが、もっと怖いのは有料アプリを勝手に購入される事です。最近ではアプリ内課金の仕組みにより、ボタン1つで有料コンテンツが買えてしまう時代なのでさらに注意が必要です。
気付いたらAppleから身に覚えのない請求が大量に!なんてことにならないように「機能制限」でしっかりロックしておきましょう。
つづきはこちら »