タグ付けされた記事一覧

タグ: 発達障害

パニック等への対応「支援介助法講習会」開催します

0

お知らせ, 活動レポート | 2015年05月16日 | 4,350 views | Posted by harnya

はーにゃです

 

スマホ、タブレットに関することではありませんが、講座を企画しましたのでご案内させていただきます。

自閉症や知的障害、発達障害の方がパニックを起こして暴れてしまったとき、

道路の真ん中で固まってしまって動かなくなってしまったとき

どうしますか?

 

なぜパニックを起こすのか?固まってしまうのか?を しっかりと理解し、彼らが心地よく過ごせる配慮をすることが大前提なのは間違いないかと思います。

 

でも起こってしまったパニック、どう対応したらいいのでしょうか?

息子に殴られて ただただ耐えているお母さんいらっしゃいませんか?

力任せに押さえつけてしまう?

反撃して痛さを教える?

数人がかりでひっぱって動かす? つづきはこちら »

スマホ、タブレット活用セミナーのお知らせ(5/17練馬区)

0

お知らせ, スマホ活用術/アプリ紹介, 活動レポート | 2015年05月05日 | 4,786 views | Posted by harnya

はーにゃです

 

練馬区の教育委員会委託「子育て学習講座」の講師をつとめさせていただくことになりましたのでお知らせします。

 

すっかり家庭でも浸透しつつあるスマホやタブレットですが、生活を支える道具として活用していますか?

 ― 何だか高いゲーム機になってしまっている

 ― YouTube再生専用機のようになっている

そんなことはないでしょうか?

結局、携帯ゲーム機の時と同じように
「ゲームばっかりしてないの」
って叱ってしまう対象だったり

「あと少し静かにしてて」
と外出先で子守りを頼むためだけの機械になっていませんか?

依存やいじめなど怖い話ばかり聞こえてくるスマホやタブレットですが、ゲームやSNSのみで使うのは本当にもったいないです。
見える形のコミュニケーション、スケジュール、自己管理等、彼らの生活を「支える」道具のひとつとして可能性は無限大です。 つづきはこちら »

【読書記録】まさか発達障害だったなんて

0

読書記録 | 2015年01月23日 | 5,408 views | Posted by harnya

はーにゃです
アバター変えてみました(^-^)
 
相変わらず週に2~3冊ペースで大好きな読書を続けています。
普段同時に読み進めている本が常に3,4冊あるのですが、大体その中に障害関係や自閉症、発達関係の本が1冊は含まれています。
 
少しずつですが、読み終わったら書籍の感想を書いてみたいと思います。
 

「ひとりグループ」という使い方でLINEをAAC(拡大・代替コミュニケーション)アプリに

0

スマホ活用術/アプリ紹介 | 2015年01月18日 | 8,407 views | Posted by harnya

はーにゃです
 
 
以前LINEを使ったコミュニケーションについての記事を書いた後、
「我が家でもコミュニケーションツールとして取り入れてみたい」というお声をいただくようになってきました。
 
LINEを使ったコミュニケーションについての過去の記事はこちら→
 
 
 
 
 
今回リリースしたスタンプだけでなく、LINEをコミュニケーション支援アプリとして活用する際、
 
「相手もLINEを使っていないと利用できないですよね」
 
というご相談をいただくことがあります。
 
 
 
確かにせっかくスタンプを入れたり、文章を入力できるようになっても、友だち登録している相手がいなかったり、相手がLINEを利用していないと使えないのがLINEですね。
 
 
 
・・・・
 
 
 
いいえ、実は裏ワザがあるのです。
 
今回はその裏ワザについて書いてみようと思います。
 
 
 
それは
 
「ひとりグループ」
 
という使い方です。 つづきはこちら »

LINEスタンプ「キッズ気持ち表現スタンプ」の印刷用データを公開します

1

スマホ活用術/アプリ紹介, 支援 | 2015年01月15日 | 19,289 views | Posted by harnya

はーにゃです。

こちらでお知らせしたとおり、LINEスタンプ「キッズ気持ち表現スタンプ」をリリースしましたが、「同じイラストをアナログでも使いたい」というご要望をいただいていましたので、イラスト担当のあっきぃが印刷用全スタンプ一覧のデータを作成してくれました。

このデータを紙にプリントアウトすることで、壁に貼ったり、プラケースに入れて持ち歩いたり、パウチしてカードにしたりと、スタンプと同じイラストをアナログで活用できます。

つづきはこちら »

家族みんな「ジョルテでスケジュール」が快適!(その1)

0

スマホ活用術/アプリ紹介, 支援 | 2015年01月12日 | 22,721 views | Posted by harnya

 
はーにゃです。
 
スマホやタブレットを活用して家庭や地域で生活支援シリーズ
 
今回は「スケジュール」です。
 
私が日頃セミナー等でおすすめしているスケジュールアプリは「ジョルテ」です。
 
  • 仕事効率化, ライフスタイル
  • Jorte Inc. – Jorte Inc.
  • 全てのバージョンの評価: (2,358件の評価)
App + iPhone/iPadの両方に対応
Android版はこちら
 
 
支援アプリとしてのスケジュールアプリは色々ありますが、我が家ではずっとジョルテ一筋です。
ジョルテは支援アプリ等ではなく、ビジネスマンも普通に使っている一般的なアプリです。
 
とても奥が深く多機能で、このジョルテの使い方のみで複数回のワークショップも開いているくらいです。
 
 
私自身何年も前からジョルテ(特にAndroid版)が気に入って使っていたのですが、
「あれ?これって子供たちにも良いんじゃないの?」
と使い始めてみたらジャストフィット!!!でした。 つづきはこちら »

カメラ機能だけでここまでできる!その2

0

スマホ活用術/アプリ紹介 | 2014年12月27日 | 6,425 views | Posted by harnya

 
はーにゃです
 
※あれれ。。。すみません、まだ編集途中だった投稿がなぜが自動公開されてしまったようです。カメラ機能だけでというタイトルなのにアプリ使ったケースが入ってしまいました。
すみません。公開してしまったので、一部追加編集してSkitchを使った事例もそのまま残します。すみません。
 
 
スマホやタブレットを活用して家庭や地域で生活支援シリーズ
「カメラ機能だけでここまでできる」の第2回目です。
第1回目の記事はこちら
 
【その場で写真撮影して活用】
 
以前、こんなお話しを聞いたことがあります。
 
学校の登下校で使っている横断歩道で信号のことをお子さんに教えていたお母さん。大きな交差点の反対側の信号を指さしてもたくさんの信号や車の往来、なかなかその方向が分からず、信号の理解に結びつかなかったそうです。
 
支援校の先生に相談したところ
「私がひと肌脱ぎます」
と現地まで出向いてくださったそうです。
 
その時、先生が手に持っていたのは長い棒の先につけられた大きな大きな矢印。
 
 
そして反対側の交差点の信号の真下で
「○○ちゃ~~~ん、ここ!!!この信号見てね~」
と信号を矢印でさしました。

視覚障害・知的障害がある子どものためのiPhone/iPad活用についての資料を公開

0

スマホ活用術/アプリ紹介 | 2014年12月04日 | 10,907 views | Posted by vochkun

 いやー、すっかりご報告が遅くなりましたが、10月28日に東京都立久我山青光学園にてiPad講習会をおこないました。

 当日は、視覚障害および知的障害があるお子さんをお持ちの保護者を中心に56名の方にご参加いただきました。お忙しいところご参加いただき、ありがとうございました!

 また、講習会の企画・運営をされたPTAスタッフの皆さんには大変お世話になりました。改めてお礼申し上げます。

発表資料について

 当日の発表資料をSlideShareにアップしました。遅くなってごめんなさい!

 視覚障害サポートについては専門外なのですが、これまで私が見聞きした情報を出来る限りシェアさせてもらったつもりです。ご参考になりましたら幸いです。

つづきはこちら »

キングジム デジタル耳栓を使ってみました

0

支援 | 2014年12月01日 | 19,854 views | Posted by harnya

はーにゃです。

発売当初から気になっていたKING JIMの「デジタル耳せん MM1000」を試してみましたのでレビューします。

まず、購入前にどこかで試せないかと近くの電気店などを見て回ったのですが残念ながら見当たらず、

「えいや!!」

っと購入してしまいました。

この商品の特徴はざっと以下の通り

  • 単四電池で作動(電池一本で60~100時間程度動作可能)
  • ノイズキャンセラ専用(「音楽を聞く」などのイヤホン機能はなし)
  • BOSEなどの高価なノイズキャンセラヘッドホン等と比べるとかなりの安価(実勢価格4000円台)

つづきはこちら »

子どもの学習支援・生活支援に使えそうなiPhone/iPadアプリまとめ(2014年度版)

0

スマホ活用術/アプリ紹介 | 2014年10月24日 | 39,807 views | Posted by vochkun

 キートン・コムでおこなっているスマホ・タブレット活用講座で、よく紹介しているアプリの一覧です。障害ある子どもの学習支援・生活支援に役立つアプリ(主に発達障害・知的障害向け)も含まれています。

 約1年ぶりに更新するにあたり、視覚サポートのカテゴリを追加しました。末尾の注意事項をお読みの上でご利用ください。

 また、印刷して使えるようにPDF版も用意しました。末尾のリンクよりダウンロードしてください。

知育ゲーム
Mr.shapeのタッチカード (iPhone/iPad) さわって遊べる絵カードアプリ
YumYum かたちパズル (iPhone/iPad) 図形を学ぶ知育パズル
→紹介記事
iLoveFireworks Lite/打ち上げ花火 (iPhone/iPad) 画面にタッチすると花火が打ち上がるお絵描きアプリ
Labyrinth 2 Lite (iPhone)
Labyrinth 2 HD Lite (iPad)
デバイスを傾けて玉を転がすコロコロ迷路
→紹介記事
コインクロス – お金のロジックパズル (iPhone/iPad) お金を使ったロジックパズルゲーム
→紹介記事
こども脳機能バランサー for iPad (iPad) 専門家が監修した13種類のタスク(ミニゲーム)。発達年齢の判定機能付き
→紹介記事

つづきはこちら »