スマホ活用術/アプリ紹介 | 2014年12月27日 | 6,434 views | Posted by harnya
すみません。公開してしまったので、一部追加編集してSkitchを使った事例もそのまま残します。すみません。
いやー、すっかりご報告が遅くなりましたが、10月28日に東京都立久我山青光学園にてiPad講習会をおこないました。
当日は、視覚障害および知的障害があるお子さんをお持ちの保護者を中心に56名の方にご参加いただきました。お忙しいところご参加いただき、ありがとうございました!
また、講習会の企画・運営をされたPTAスタッフの皆さんには大変お世話になりました。改めてお礼申し上げます。
発表資料について
当日の発表資料をSlideShareにアップしました。遅くなってごめんなさい!
視覚障害サポートについては専門外なのですが、これまで私が見聞きした情報を出来る限りシェアさせてもらったつもりです。ご参考になりましたら幸いです。
はーにゃです。
発売当初から気になっていたKING JIMの「デジタル耳せん MM1000」を試してみましたのでレビューします。
まず、購入前にどこかで試せないかと近くの電気店などを見て回ったのですが残念ながら見当たらず、
「えいや!!」
っと購入してしまいました。
この商品の特徴はざっと以下の通り
キートン・コムでおこなっているスマホ・タブレット活用講座で、よく紹介しているアプリの一覧です。障害ある子どもの学習支援・生活支援に役立つアプリ(主に発達障害・知的障害向け)も含まれています。
約1年ぶりに更新するにあたり、視覚サポートのカテゴリを追加しました。末尾の注意事項をお読みの上でご利用ください。
また、印刷して使えるようにPDF版も用意しました。末尾のリンクよりダウンロードしてください。
知育ゲーム | ||
---|---|---|
Mr.shapeのタッチカード (iPhone/iPad) | さわって遊べる絵カードアプリ | |
YumYum かたちパズル (iPhone/iPad) | 図形を学ぶ知育パズル →紹介記事 |
|
iLoveFireworks Lite/打ち上げ花火 (iPhone/iPad) | 画面にタッチすると花火が打ち上がるお絵描きアプリ | |
Labyrinth 2 Lite (iPhone) Labyrinth 2 HD Lite (iPad) |
デバイスを傾けて玉を転がすコロコロ迷路 →紹介記事 |
|
コインクロス – お金のロジックパズル (iPhone/iPad) | お金を使ったロジックパズルゲーム →紹介記事 |
|
こども脳機能バランサー for iPad (iPad) | 専門家が監修した13種類のタスク(ミニゲーム)。発達年齢の判定機能付き →紹介記事 |
はーにゃです
目前となりましたが、セミナー開催のお知らせです。
10月30日東京都葛飾区亀有
11月7日 沖縄県与那原町
の2か所でお話しさせていただきます。
ご参加お待ちしております。
はーにゃです
待ちに待ったLINEのiPad版がリリースされました。
iPad版LINEアプリ登場!大画面でコミュニケーションを楽しもう! - LINE公式ブログ
iPadでLINEを利用したい場合、これまではiPhone版をインストールして使うことしかできませんでした。
iPad版とiPhone版で一番大きな違いは
「入力システム」
だと思います。
Androidユーザーの皆さま、お待たせしました。「コインクロス」がAndroid版でも遊べるようになりました!
「コインクロス」はお金(コイン)を設置するだけのシンプルな脳トレ・パズルゲームです。先行リリースしたiPhone/iPad版は10万ダウンロードを突破し、今年の8月には書籍にもなりました →詳細はこちら
これまで多くの方から「Android版を出して欲しい!」とのご要望をいただいておりましたが、この度ついに完成しました。
もちろんダウンロードは無料ですので、秋の夜長に奥の深いパズルで、じっくりと遊んでみてください!
Android版をダウンロード |
iOS版をダウンロード |
iOS 6よりアクセシビリティ機能の一つとして搭載された「アクセスガイド(Guided Access)」ですが、iOS 8で新しい機能が追加されました。
iPhone/iPadの使用を制限したいときに、いっそう便利になりましたので、詳しく紹介したいと思います。
※ただ、現状ではいくつか問題もあるようです。最後に注意書きを記載しました。
ついにiOS 8が正式リリースされましたね!
さっそく私も手元にあるiPad AirにiOS 8を導入して、いろいろ触っていたところ、地味に便利な機能が追加されていることに気付きました。
■初期状態の「日本語 – かな」キーボード
iPadでは以前から「かなキーボード」が使えました。詳しくはこちらの記事を参照してください。
初期状態では下記の写真のように、画面の左から右に向かって「あかさたな」という並び順になっています。
でも、学校の教科書に登場する「ひらがな50音表」は、右から左に向かって「あかさたな」が一般的なんですよね。なので、子どもに文字入力をさせるとき、この並び順では少し違和感がありました。
残念ながらiOS 7まではこの並び順を変更することはできなかったのですが、iOS 8からは並び順を変更するオプションが追加されました!